歯磨きは一日に何回してますか?私の場合は・・。ウイルス対策にも大切な口腔ケア。
一日に何回、歯を磨きますか? 口腔ケアは全身の健康にとって重要なのはもちろん、 ウイルス対策としても大切だそうで 私の場合は一日に4回の歯磨きをしています。 一日に何回歯を磨くか? 以前は、毎食後に歯を磨いていたので 一日に3回でした。 が、今は起床後にも磨くようになったので一日に4回磨いてます! 起床後に磨くようになったのは、去年の春頃から。 鶴見大学の花田信弘教授(歯学部)のお話をTVで聞いてからです。 花田先生のお話をまとめると ウイルス・細菌は口の中(舌)にたまりやすい 歯磨き不足だと、歯肉炎になり出血し、その傷からウイルスや細菌が体内に侵入する ということで、ウイルス対策としても口腔ケアが大切とのこと。 また、眠っている間に口内の細菌は5時間でなんと!1000倍にも増えるのだそうで、 起床時の歯磨きがおすすめということです。 それを聞いてから、私は起床時に軽く歯磨きをしてから水を飲んだり朝食を食べたりするようになりました。 (新型コロナウイルスについては、口腔ケアで重症化を防げるのでは、と花田先生はおっしゃってます→こちらの記事) 歯磨き、舌磨きのやり方 具体的なケア方法としては 歯磨きは 起床時 + 毎食後 で 朝昼晩の三食食べる私の場合は一日4回になります。 またデンタルフロスは一日一回が推奨。 また、上に書いたように、舌にはウイルスや細菌が集まるので 舌磨きも必須。 これは花田先生は朝と夜の一日2回とおっしゃっていましたが、 私は朝または夜の一日一回にしてます。 舌にとっては、うがいだけでなく、舌磨きで物理的にふき取ることが大切なのだそう。 舌磨きの道具については、舌ブラシ(舌クリーナー)を使います。 これは、私自身が地元の歯医者さんや口腔外科に通院したときに歯医者さんに直接聞きましたが 固い舌クリーナーはダメ。 ドラッグストアで普通に売っている舌ブラシで、柔らかいものならOKとのことで 私はこれを使ってます。 NONIO(ノニオ) 舌クリーナー (アソートカラー) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 以前は、台湾のオーガニックショップで買ったプラスチックの舌クリーナーを使ってたんですけど 歯医者さんで見せたら