【サポート実例】使いにくいクローゼットが、お気に入りにあふれた場所に
前回に引き続き、姫路市のY様のサポート実例。今回は2回目の訪問。Y様のご希望でクローゼットのお片づけをさせていただきました。 諸事情によりどうしてもクローゼットを整えておきたい、というY様。目的がある
綺麗なお家で暮らしたい!! お片付けに追われない暮らしたい!! そう思いながらも お仕事をしながらの子育て&家事をしていると、 思うように時間が取れない日が多いですよね。 それでもやっぱり、 もっと快適なお家で暮らしたいっ!! どうしたら片づけられるのかな!? そう思って・・・・・ 住空間収納プランナーのお勉強を始めて、 資格は取れたけど・・・・・まだまだ迷走中です。 お片付け。 時短&時間の使い方。 もっと上手にできるようになりたいな〜。 お片付けしたいのに出来ない!! 時間がない!! そんな子育てママさん 一緒にお片付け始めませんか!? 初めの一歩。 どんなに小さなことでも大丈夫。 踏み出してみませんか?
遠慮ばかりじゃなく素直に喜べばいいだけなのに…贅沢系リーンFIREの日常2025/4/22
ゴキブリを爆弾で殺すってか
帰宅後すぐ数値が爆上がりした件•贅沢系リーンFIREの日常2025/4/21
原因はわかった‼︎で、これどうしよ…《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記〜総括編》
将来プランを夫に秒で却下された件《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記11》
箱はどうでもいい
え!嫌がらせ⁉︎こちらにだけ聞こえる音量《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記10》
子連れ朝食を見て50代子なし夫婦が思ったこと《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記9》
ここにも中国人が侵出
二日酔い50代がスタバでエンドレス電話兄ちゃんの隣席に座った結果《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記8》
大阪万博ってやつに、
疑問符だらけの福岡でぐうの音もでなかった50代子なし《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記7》
好きだからこそ
サブスクよりも
長崎最後の夜なのに…計画性のない50代夫婦《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記6》
2020年12月 (1件〜50件)