ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他生活」カテゴリーを選択しなおす
片付けて使いやすい素敵なキッチンにしましょう。 キッチン以外の片付けや断捨離の記事は非表示にいたします。ご了承ください。
4月に入って・・(^^)/
今季は食べ納め?!寒い季節に作りまくっていたあの料理。
30代ゆるミニマリストが選ぶ【4月の洋服10着】
#自由を感じる瞬間..(^^)/
ゲッツ!
にちにち
土、土、土、、、
今日も雨降りか・・('_')
タカラジェンヌの夢は途絶えたけど・・('_')
桜前線 北上ですね~♡
雨・雨・・降れ降れ~('_')
圧巻!!! 蟹・蟹・蟹・・
週始め・・(^^)/
相撲も終わったし・・(^^)/
アメーバー占い・・(^^)/
【断捨離】断捨離で今を調えると過去まで感謝でいっぱいに
初イベント!
ミャンマーの地震被害
【断捨離】まだ肌寒いけど冬服を手放し身軽になって新年度
プレイベント!
「あったのに使わなかった…」
【断捨離】断捨離がご縁だと話が不思議と止まらないのです
【断捨離】断捨離とミニマリストと収納の決定的な違いとは
賞味期限切れありました。
体温計は何本ありますか?
山梨に戻りました!
山梨に帰ります
一つ経験が増えました。
汗がとまらない…
母にお礼が言えました。
食器棚*大幅入れ替え!ビフォーアフター♩
少し前に食器棚の収納を見直しました。 食器棚の上段の棚と 下段の引き出しの中身を入れ替え! 上段の棚には 以前はグラスやカップを中心に収納していましたが、 【Before】
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
キャンドゥ新商品*これは買うべき!片手でラクチン・省スペースな、新発想キッチンアイテム♪
この間、衝撃的な新商品を買いました。「シリコーン湯切りざる」!(JAN:4521006 923606)こちらは、キャンドゥで550円商品でした。↓4層の立体マスクが100円で買えちゃう♪ブログ村テーマ2698:キャンドゥ商品全体はこんな感じ。サイズ:(約)22×7.5×高さ5.5cm耐熱温度:230℃材質:シリコーンゴム、ステンレススチール白くてシンプルな色味も◎↓ダイソーのフェルト新商品は、ほんといろいろ使えますね♡ブログ村テーマ100円ショッ...
【ガスの定期点検】今年は対策バッチリ!?
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 先日、ガスの定期点
コード ケーブル収納
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です充電しようと思ったとき釣り??っていう感覚…
ファイルボックスを早速つかう*20時の収納話⑫
こんばんは! LDKに仮置きしているシールだらけのカラーボックスを撤去するために家の中の収納を見直し中です 『夫がLDKに置いたカラーボックス問題…』最近は普…
断捨離の成果
おはようございます 毎晩夜8時にLDKやキッチンのお片付けについていろいろと書いてます 『ファイルボックスを早速つかう*20時の収納話⑫』こんばんは! LD…
歴代の冷水筒辛口レビューとニトリで買った冷水筒
ニトリで新しい冷水筒を買いました。今まで使ってきた3つのウォータージャグの辛口レビューと今回の冷水筒のレビューをYouTubeにアップしました。
ダイソー*幻のキッチングッズが再販!めっちゃ良い!けど、わが家では惜しかった~
ずっと気になっていたモノが、なんと再販されてました!「冷蔵庫収納トレー(透明)」!(JAN:4550480 076133)ダイソーの220円商品。1年ほど前に人気すぎて店頭から消えてしまってから、もう出会うことはないと思ってました(;´∀`)↓バイカラーおしゃれマスクが
ひたすらに食料ストックを収納した日
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 見るたびに憂鬱にな
ラベリングが苦手な人におすすめ。中がわかりやすい調味料入れ保存容器3つ【ニトリ、100円ショップ等】
中が見える保存容器や収納グッズにこだわる理由物の中味や収納した場所を覚えるとき、文字で記憶する人と、形・色・位置で記憶する人がいます。私は間違いなく後者です。自分の記憶パターンを知らないか、間違えたまま、整理→収納へと突き進むと、大失敗する可能性があります。まさに私がそうでした。パッと見たとき中に何が入っているかすぐわかる透明かそれに近い容器じゃないと、なかなか覚えられませんでした。そもそも、ラベ...
涼し気。人気の白山陶器「ともえ」の小鉢SSを買った感想!
今日は、白山陶器で選んだ浅鉢についてご紹介します。1年じゅう出番が多い食器ですが、真夏の今は、箸休めのようなおかずをチョンと乗せる感じで使うことが多いです。波佐見焼、白山陶器の食器「ともえ」の浅鉢をよく使っています軽くて使いやすい波佐見焼のブランド、白山陶器の食器を買って1年半。初めに買ったのが「ともえ」シリーズの浅鉢Mで、そのあとに買ったのが同じシリーズのお皿「ともえ」のSSサイズでした。白山陶器、...
シンプル。料理も片付けも楽になるキッチン収納の作りかた
料理も片付けもラクになるキッチン収納今日は、料理も片付けもラクになる収納を、片付けが苦手だった私がどのように作ってきたかについて書きます。今回はリフォーム前のキッチンの画像を使います。引き出しタイプでも観音開きのタイプでも、使いやすい収納をつくる基本は同じです。また、物が少ないほうが収納しやすいのも同じです。*2016年いらないものを捨てて使うものだけ残し、残したもののうちよく使うものから「いい場所」...
ついにデビュー♩もっと早く変えればよかった!キッチン映えに感動した大人気の排気口カバー
キッチンに大人気のあのアイテム。 わが家もついにデビューしました!(∩´∀`)∩ あのアイテムとは・・ フラットタイプの排気口カバーです。 わが家では三角形タイプを使っていたのですが 念願のフラ
断捨離*一番捨てたのはこれかもしれない・
断捨離でモノが少なくなった分、 不要になったのが収納グッズ。 ここにあるのは 100均の収納グッズの一部ですが、 これ以外にもたくさん処分しました。 以前は収納グッズを揃えて きれいに見せること
ビフォーアフター*キッチンの面倒なことをやめてスッキリ!
最近、少しずつやめていること。 調味料などの詰め替えです。 みりんとお酒はボトルのまま 使うことにしました。 今まではiwakiのオイル差しに 詰め替えていたのですが、 単純に詰め替えが
食器棚整理*「家族人数分+α」のわけ
少しずつ食器棚の整理を始めて、 気づいたのが、同じ種類の食器の数。 今まで家族人数分の食器は 必要だと思っていましたが、 取り皿などは「家族人数分+α」 あるといいなと思うようになりました。 わが家
無印とそっくりなダイソー商品に驚き
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です無印とそっくりなダイソー商品に驚き!収納用…
無印良品仕切りスタンドでPC収納
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です片付けをご依頼くださるお客様に感謝の日々で…
キッチンごちゃごちゃで負のスパイラル。アレが溶けました。
とある日曜日、ごちゃごちゃのキッチンの中、夫とのやりとりで起こった悲劇。
一見ふつうすぎて買いそびれる。けど実はすごいやつ。
一見するとふっつーのやつに見えるのに、使ってみたらめっちゃ優れものだった!という便利グッズに出会えました。
2年前に買った北欧食器、半分以上断捨離・・
今年に入ってから加速中の断捨離。 じっくり考えながらモノの見直しをすることで 納得しながら手放しているつもりです。(´ω`*) モノが少なくなった分、 収納に余裕ができたこと、 無駄な買い物が少なくなっ
ダニ避けスプレーを買う前にすること
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日は暑さが和らぎほっとしています今朝はお…
揚げ物は油で揚げたいあなたにオススメ揚げ物鍋UCHICOOK
揚げ物は油で揚げるのが一番でしょ!油処理も簡単、収納場所もとらない超便利な揚げ物鍋を紹介♪
断捨離*わが家のピッチャーと手放したピッチャー
夏になると冷水筒代わりに 使っているピッチャー。 KINTOの麦茶ポットと合わせて使っても 夏はお茶がすぐに無くなってしまうんですよね・・ (;´∀`) アイノ・アアルトのピッチャー
キッチンから台ふきんをなくして…セリアの鍋つかみを購入❤
セリアの鍋つかみを購入。 小さめのサイズでコロンとしたフォルムが可愛らしいです!
断捨離トレーナー 中部決起集会
春の山籠り
ナイスアイデアだったトイレ
断捨離で大切なのは主語
冬の戸隠神社
グラスを愛でる
宿泊先で見るようになった場所
旅は別行動
旅支度
雪の地域へ
なぜ家のホコリに気づかないんだろう?
家族が断捨離ファンになるために
備えあっても憂う時は憂う
背負う自由と下ろす自由
最後の中部YouTube
〈無理しない家事〉暑い日におすすめ☆半径50センチでできるプチ片付け
昨日今日は、ちょっと暑さが落ち着いている私の街の近辺ですが…週末あたりからまた先週のような猛暑がぶり返しそうな予報が出ています。以前、熱中症になりかけたことがあってそれがどれだけ身に応えるか経験があるので。そういう日は最低限の家事しかしません。頑張っ
断捨離*ビフォーアフター!悪循環だったキッチン収納グッズ
食器棚の一番上の引き出しの カトラリー収納。 今年は物とじっくり向き合って 少しずつ断捨離もすると決めています。 簡単に捨てるのではなく、 よく考えて、納得して答えが出た物から 順番に手放していけた
断捨離*やめたこと。たまに来るお客様より家族の収納
最近、断捨離したもの。 おしぼり用のトレーです。 来客用に用意したものですが、 使ったのは数回・・ 最近はコロナ禍もあり 家に来るといえば、身内が何回か来た程度。 後は子どもたちのお友達が遊びに来ま
セリア*欲しかったのコレ!色・形をそろえてスッキリできる新商品♪
この間、理想的な商品に出会いました(*´▽`*)「サプリメントボトル」!こちらはセリアのNEWアイテムで、2種類売ってました。↓お風呂掃除がラクになる新アイテムも✨ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)サイズ:約W40×H78×D40mm容量:75mL耐熱温度:ボトル→60℃ フタ→80℃フィルムを取ると、とってもシンプル(*´▽`*)↓キャンドゥのマグネットホルダーが高見えで便利そう!ブログ村テーマ100円ショップ*白黒限定*フタを開ける...
食器をごそっと捨てました!気分すっきり。もう沢山の食器はいらないです
多すぎる食器をなんとか減らしたい食器の断捨離をやりました。これでだいぶスッキリしました。1回目は数年前、子どもに手伝ってもらいながら片付けました。その頃は、近藤麻理恵さんの片付けが流行っていた頃です。彼女は今、海外でも大人気ですね。近藤麻理恵さんこと、こんまりさん。こんまりさんの片付けは断捨離の考え方とは違うと思いますが、私は両方のわかりやすい部分をとって参考にし、片付けました。このこんまり流お片...
家電が立て続けに壊れる【無印の電気ケトル】
いつもご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! ↑前回の記事ではゴム手袋&布巾掛けの作り方を紹介しましたが・・・ 実は、布…
ゴム手袋収納のDIY【使いやすくスッキリ見えるキッチン収納】
いつもご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! ↑前回の記事に沢山のいいねをありがとうございました。 昔は素手で食器…
〈わが家のうつわ大集結〉食器棚全出し整理で気付いた『意外な結果』
昨日のブログで食器棚のうつわの収納見直しにtowerのアイテムを使ったことを記事にしましたが…その前にやったことがあります。それは『食器の全出し』と『食器棚の掃除』です。(整理収納の基本のき、なので文字を大きくするほどのことでも無いですが…)今までも部分
なるほど、使いやすい!セリアで100均キッチン収納♩
収納の見直しで使わなくなった セリアのカトラリーケース。 だいぶ前のものなので 今は売ってないかもしれません。。 以前はこんな風に並べて使っていたのですが、 今は白いケースだけ残して、 黒
楽天・買って良かったもの*iittala、今や廃盤のコレ!迷ったけど、実はめちゃ合わせやすい♪
先日の楽天マラソンで買ったもの。iittalaのティーマ、21cmプレートのブラックです!ツヤのある真っ黒なティーマ、ごはんとのコントラストが強くなりすぎやしないかとずっと迷ってたんですが、料理教室をしている友人がツヤのある黒のお皿を使ってて、すごく素敵だったので思い切って買ってみました。^^↓まだまだ続きそうなマスク生活、大満足の人気マスクレポも✨ブログ村テーマポチった物→届いたらレポ♪バックスタンプはこんな...
【楽天SS】早く買えばよかったもの。コンロ回りの掃除が劇的に楽になりそうです。。
この記事は楽天市場の買い物記事です。楽天アフィリエイトを記事内に多く含みますm(__)m楽天SS購入品。ぞくぞくと届いています。待ってた物のひとつが届きました。細長い物です。楽天SSで買った排気口カバーです。娘賃貸のコンパクトキッチンのガスコンロ(ビルトイン)にピッ
ダイソー 奥行きがあるモロッカン柄収納用品
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です関東は梅雨いりしましたね連日整理収納レッス…
何を大切にするかで片付け方は変わります
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です何を大切にするかで片づけ方は変わります夜中…
夏こそキッチンを片付よう。どこから片付けたらいいかわからない時はこの順番がおすすめ
暑いのに片付けの話なんてしんどいですよね、と書いたばかりですが、今日は、”どこから片付けたらいいかわからないキッチンの片付け方”として1本にまとめました。少しでも若いうちに処分して良かったもの1位はこれキッチンなら、エアコンが効いた状態で整理できるお宅が多いかもしれません。キッチンがきれいで使いやすいだけでも、ストレスの種は一つ減ります。キッチンが気になっている方は、ぜひ始めてみてください。目次▶どこ...
迷いなしのお箸
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今月は0歳の赤ちゃんがいるご家庭から80代…
ポチレポ完走!と収納*100均から買い替えたいもの
ふと食器棚を見たときに 気になったのが、 100均のプレートラック。 食器を種類別に取り出しやすくするために 使っているのですが、 棚板が厚い・・(;´∀`) これがベストだと思って使っていまし
面倒な【換気扇の油汚れ】のお掃除を簡単に!シロッコファンの汚れを防止するフィルター!
今日は、面倒な換気扇の油汚れのお掃除を、簡単にしてくれる、キッチン便利グッズをご紹介します。* トラコミュ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリアお掃除しにくい、レンジフード奥のシロッコファンの、汚れを予防する、フィルターを購入しました!レンジフードの
ぐちゃぐちゃの冷凍庫
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です東京は本日もよいお天気でお洗濯日和です毎年…
郵便物の整理に便利グッズ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですついつぃ溜めがちな郵便物個人情報が書かれて…
断捨離*キッチン収納と見直し!
キッチン収納の見直しで 先日断捨離したのがしゃもじ。 4つあったのですが・・・ 使用頻度で考えると 毎日使うのが1つ、時々使うのが1つ あまり使わないのが2つ。 毎日使うしゃもじは、
新居のキッチンにぴったりフィット!山崎実業カトラリートレー。少し惜しいとこは?
新居で使いたいと思って、購入していた山崎実業のカトラリートレー。実際使ってみて気づいたことを語ってます。
50代「好きを楽しむ暮らし」
ティーボードの中をみたいと友人に言われたので公開!そして今あるティーカップの数は!?50代「好きを楽しむ暮らし」うちのキッチンが「台所図鑑」に掲載されました♪パン作りと紅茶を飲む暮らしをして25年。子供の頃からモノを増やしてはいけないという呪縛から解放さ
断捨離*うんざりした消耗品
家の中をスッキリしたくて 断捨離中のわが家。 うんざりしたのは・・・ 消耗品の多さ。 消耗品なら使うと思って 100均で買った可愛い消耗品がたくさん! ポリ袋もアルミホイルも 通常使っているもの
【訪問お片づけ】何度も扉を開けちゃう!キッチン収納棚のスッキリ可愛いおやつ収納
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!ゴールデンウ…
常備菜作りと冷蔵庫の掃除
今週の常備菜です。・マカロニサラダ・白菜とベーコンのクリーム煮・もやしとわかめのナムル・茹でブロッコリー・きゅうりの酢醤油漬けきゅうりとハムのシンプルなマカロニサラダです。隠し味に久世福の和風タルタルとマスタードシードを。ストウブに白菜、ベーコン、崩した
1件〜50件