★【捨て活】どうやら1000個以上捨ててたらしい【1日1捨】424
今まで捨てたのは1000個以上でした!本日の1日1捨424【どうやら1000個以上捨ててたらしい】ブログをはじめてから捨てたモノの画像を集めた365回捨てた動画を作成しました。 作成中に気が付いたのは1日に1個しか捨てられなかった日もあるし片付けの神様が降臨して一気に何袋
【買わない習慣】を心がけて生活できたらトラックバックしてみて下さい。 Aを買いたいと思ったけど、手持ちのBで工夫をした。 あるものを使い切ることで、買うものを減らした。 必要だと思い込んでたものが、実は必要じゃなかった。 人から買っていたサービス(料理など)を、自分でやった。 …などなど、幅広くお気軽にどうぞ。 安物をちょこちょこ買うのを我慢して、本当に欲しいものをドカンと買った!なんてのも素敵だと思います。
【夫婦で家計管理】夫がお小遣いの使い方を見直してくれて嬉しかった話
防災セットは準備するのに「老後準備」は何とかなると思ってる人が多すぎるかも
【夫婦2人暮らし】平日の買い物は3回だけ!合計4,822円で乗り切れたコツとは?
【これやめたら】お金が貯まった6選
【4人家族】固定費の見直しで年間42万円も節約できた話|旅費の貯め方についてもご紹介!
【FP3級】18日後に合格できる勉強法
不用品を売りに行ったけど二束三文とはこの事
忍耐の投資・ストレスと闘いながらも投資を続ける理由
先月の買い物を振り返る
4月の家計収支のご報告・・・出ていくべき費用は徐々に・・・
【夫婦で家計管理】夫がお小遣いの使い方を見直してくれて嬉しかった話
【2025.5】無職おばさんの総資産
米不買宣言
ワンバンクカード(旧B/43)使ってみたらいい感じでした
40代主婦でも簡単!投資信託で家計も未来もハッピーに♪
FIREしたら、冷蔵庫に期限切れがなくなった話
富裕層はFIREに目もくれない??
早期退職(フルリタイア)から1か月後の心境
脱Yahoo! & SNS
FIRE批判~「働けるなら働いて税金を納めよ!」の正誤
【当てはまると注意!】新NISAでカモられやすい人の特徴 3選
FIRE批判者たちの本音(批判パターン5分類)
羽幌産シマエビで、お出汁いらずのお味噌汁で朝ごはん。。
なぜ人は歳をとるほど「孤独」を欲するか?~FIREに向く性格は後天的に育つ
母の日に思う
持家vs賃貸~1億円貯めてFIREした元会社員の結論
【これで安心】予測不可能なライフイベントのお金はどうする?対策5つ
旬の新玉ねぎを使って、朝ごはん。
なぜ、FIRE後は浪費欲が減るのに支出が増えたか
今月の配当金(米国株)
2020年05月 (1件〜50件)