【お得な通販サイト・iHerb】最新版★おすすめ食品リスト&お得に買う方法
アメリカのネット通販「iHerb」(アイハーブ)、私は2009年から愛用していて、今年で11年目に突入です! かなりお得なので、最近は日本でも利用する人が増えてますね。 iHerbでは日本で入手しにくい商品も多く扱っており、また同じ商品でも日本で買うのに比べてかなり安いことが多く、一度利用し始めるととても便利でお得です。 アメリカから個人輸入するということなので、ハードルが高いと思われがちかもしれませんが、実際には日本の通販を利用するのとあまり変わりありません。 2007年にもiHerbおすすめ商品のまとめ記事を書きましたが、その頃とは買うものリストが多少変わってきているので、今日は最新版の「iHerbおすすめ食品リスト」をご紹介しますね。 iHerbとは Herbはカリフォルニアとケンタッキーの2か所に流通センターを持っており、35000以上の商品を揃えるネット通販の会社です。買えるものは、食品、サプリメント、化粧品から日用雑貨まで幅広く、オーガニックの商品も多く扱っています。 iHerbのおすすめポイント 私が利用してきたなかで、iHerbをお薦めできるポイントをまとめました。 同じ商品なら日本で買うよりも格安なことが多い 一定金額購入で無料または格安送料★ 消費期限を明記してあるので安心 日本語によるカスタマーサービスがしっかりしている 日本で手に入りにくい海外の商品が買える 常にお得なセールを開催している 注文の商品合計額の5%がロイヤルティクレジットとして付与され、次回の注文時に利用できる(60日間有効)(つまり、2か月に一回注文すれば実質5%引きになる) ★現在、40ドル以上(現在のレートで4500円くらい)の注文で送料無料です。 お得に買う方法 初回注文の場合、清算時にでプロモコード WOW123 を入力すると10%割引+10%のロイヤルティクレジットがもらえます。(あるいはこちらのリンクからの注文で) 初回注文、リピーターに関わらず、私のブログのリンクからだと自動的に5%オフになります。 または、私の紹介コード FUS082 を購入の際に使っていただいても5%オフになります。 iHerbのアプリを使った最初の注文でプロモコード APPS2018を使うと $5オフになります。