鏡の裏に充電ステーションを作る
日々増え続けるガジェット類。それらを充電中見た目がごちゃつかないようにテレビ裏に充電スペースを作ったのは去年6月のこと。んが。現在、充電スペースがとんでもなく密。娘のノートPCが増えたせいでギリギリだったコンセントが完全にキャパオーバーなのよ。ちなみに現在
お片づけの実例やお片づけのbefore & after、お片づけ奮闘記事。 収納のテクニック、便利な収納用品等々...。 収納や整理整頓等、お片づけに関する事なら何でもOKですのでお気軽にトラックバックしてくださいね(^^)
【お勧め】FIRE後にやるべき3つの非金融投資
FIREでの資産シュミレーションの盲点
春の函館旅行その2、ホテルエノエ函館に宿泊と、函館山からの景色。
パスワード見直し大作戦
春の函館旅行その1、5つの道の駅に立ち寄りながら函館へ。
セミリタイア界隈の「FIREのきっかけ」は5タイプ?
しらすで和食の朝ごはん。
【FIRE公務員が解説】株取引の「流動性」とは?
【サイドFIRE(脱サラ)目指して4年】 貯金ゼロ→〇〇〇〇万円達成
FIRE卒業を想定しない!がFIRE生活に良い理由
ネットワークビジネス
【ぶっちゃけどうなの?】FIRE生活のリアル
50代夫婦の血圧測定結果。
FIREムーブメントを嘲笑する社畜オジサンの末路
平凡な毎日に感じる幸福感
2022年03月 (51件〜100件)