今年の春下がりは鳥と争わない
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されて1週間。この今月下旬には関西圏、さらにはそろそろ関東圏も解除の見通し。もともと車でしか遠出しないのであまり影響はなかったのだけれども。来月になったら公共交通機関で家族で買い物に出かけようかと模索中です。我が家は、例年この時期になるとユスラウメが実ります。(「ユスラウメの成る頃に2018」)連休前に白い花びらが満開、五月半ばくらいからぽつぽつ赤い粒が。ここ数年は、収穫の頃合いを見計らって鳥に狙われます。そろそろ防鳥ネットをと思っていたら。(「ゆめゆめ梅をうしなうことなかれ」)なんと、今年はたんまり豊作。庭にある三本、プラス接ぎ木した鉢植えの一本。どれも無傷です。冬あたりから買い込んでいた防鳥ネット要らず。キンカンの木にも流用できますので、余ってしまっても問題なしなの...今年の春下がりは鳥と争わない