「シャインマスカットとゴルゴンゾーラ」
自宅で過ごす2年の間 毎日毎日作られる手料理に、最初に飽きたのはワタシでした 主婦が自分で作ったものを毎日食べるのは当たり前の話なのだけど ガス抜きに外食があったり デパ地下のお惣菜があったり そこから刺激を貰って 丁寧に煮物を作り デリ風サラダを拵える そんな小さな楽しみもすっかり遠い そんな中 食の刺激を貰ったのは、料理好きさんのブログやインスタ、youtube 日常を楽しむ食卓の絵がとても美味しそうだっ...
料理・インテリア・旅行など生活に関することならなんでもOK。節約生活などの記事も大歓迎です。みんなで素敵生活の情報をトラックバックしましょう♪
【資産公開】2025年4月の保有資産と推移
おもいのままに生きる。FIREを追って見えた真実
30代 共働き夫婦の資産形成録 2025年4月
2025年5月第1週 証券資産状況 戻ってきたよ
S&P500は9連騰でも資産戻らず…FIRE生活の資産推移と投資判断【2025年5月資産公開】
【家計月次報告】2025年4月末時点の資産状況
一馬力5人家族の投資戦略|2025年3月の資産公開と家計簿!
【資産公開】令和7年4月30日時点(資産7,405万円!前月比172万円減少)
FIRE後の資産公開|2025年4月(4か月目)最終結果
2025/05/01時点 資産状況 5530万
2025年4月度の資産公開(9388万円)
【資産公開】総資産(2025/4/30現在)。
【2025/4/30時点】40歳FIRE元リーマンの資産大公開
【FIRE達成に必須】タクマが語る「自分軸」と「挑戦マインド」を育んだ5つの過去体験
<ポートフォリオ公開>私の保有銘柄と投資成績 【2025年4月末】
夕方の大食い阻止おやつ と 連休にしかできないこと
ピアノの上には何も置かない!と決めた話。楽譜置き場の変更。
暮らしを整えることは、自分を知ること
3、4月に手放した物のまとめ。また買えるものは一旦手放す。
【PTA】ズルした人の「ハガネのメンタル」
また散財してきた話…&過去最高だったキャンペーン
玉置浩二さんの歌声に酔いしれる、大阪の旅
犬と医師の言葉がくれた、人生のヒント
クッキー型の整理方法と収納アイデア:我が家の食器棚
「洗面台掃除にスポンジと洗剤は不要!!」楽にキレイに
物は生き物、運気が下がる前に手放そう。
懐かしのゲームを手放した話。
100均で庭が姫風にグレードアップした話
【ミニマリスト義母&夫】小6長男のフライング断捨離
【鬼なのか?】卒業したのに…まだPTAに追われる日々
2021年08月 (101件〜150件)