【突然巨大な鯛がヒット⁉︎】『お食い初め』のためにパパが鯛釣り。無事に鯛はGETできたのか?
お食い初めとは、赤ちゃんが生後100日経った日に、初めて食べ物を与える儀式。(食べたふり)お食い初めの献立は、鯛、赤飯、お吸い物、煮物、香の物の5品を用意する。パパは昔から決めていた。息子のお食い初めは、必ず自分で釣った『鯛』でお祝いすると。果たして、無事に鯛はGETできたのか? 鯛を確保するためにさっそく大阪湾へ。船に乗ること、およそ30分。ポイントへ到着。今回はタイラバという釣り方で狙った。タイラバとは、」エサのゴカイに似せた疑似餌である。この仕掛けを底まで落として、ゆっくりと巻く。 魚群探知機の反応としては、主に底にたくさんいるようだ。巻き上げては落とし、巻き上げては落とし、繰り返すこと…