四苦八苦の反対語は、、、
苦しみを表す言葉。 喜びを表す言葉。 こんばんは。 非常に苦労することを「四苦八苦」と言いますね。 元々は仏教の言葉で、あらゆる苦しみを表した言葉です。 四苦とは「生」「老」「病」「死」の四つ。 八苦とは、四苦にさらに「愛別離苦あいべつりく」「怨憎会苦おんぞうえく」「求不得苦ぐふとくく」「五蘊盛苦ごうんじょうく」の四つを加えたもの。 愛別離苦あいべつりくとは愛するものとの別れの苦しみ。 怨憎会苦おんぞうえくとは恨みを持つ人間にも合わなければならないという苦しみ。 求不得苦ぐふとくくとは自分が求めているものを得られないとう苦しみ。 五蘊盛苦ごうんじょうくとは「身体」「感覚」「概念」「決意」「認識…