グリーン達の冬越し!室内にお引越し!
ALOHA!!今日は昨日の雨から一転して穏やかな晴れ。ちょっとだけ暖かくてほっとしました。11月は比較的暖かい日が続いていたので気にはしつつもラナイにあるグリーン達の冬越し準備を随分と先延ばしにしてきました。でも、やっぱりもう12月。朝晩10℃を下回ることもあるので、グリーン達を室内に引っ越しさせて、冬越しの準備をしました。寒さにあまり強くないモンステラです。この夏、大きめの鉢に植え替えたこともあ...
50代女性の夜型脱出術|朝型生活で心と体が整う!失敗しない7つのステップ
【50代/休日】自分時間を満喫
沖縄旅行編③ 予約はお早めに!おみやげはココで買う!
ご祝儀~結婚式前日~
副社長と専務の秘密~寄り道~
余興とスピーチの準備~部下の結婚式~
転居⑥
新パート3週間たっての体の変化
4カ所のレジを経験したアラフィフのミス
【50代/多忙】ゆとりのひととき
タニワタリで器作りしたフレンチスタイルアレンジ!
警察から電話(◎_◎;) 緊急連絡先をわかりやすく
【ボローニャ空港から市内】マルコーニ・エクスプレス/Marconi Express乗ってみた感想
50代女性に特化した「手放しにくいものランキング」とその理由
【らあめん花月嵐】豚骨臭のあるシャバいスープに細麺が絶品!
子供達からのギフト ~夜景とディナー~
捨てるのにハードル、また次のハードルが!その反対に入るのは早い!
【断捨離】木曜日はお仲間とご一緒に読書会はいかが?♡17日目の断捨離♡
【断捨離】人との良い出会いは良い流れがあってこそ♡16日目の断捨離♡
【断捨離】モノが映し出す心の重さ♡15日目キッチンの断捨離♡
気持ちを切り替えるには?
断捨離®品のおウチパトロール!~失敗しても大丈夫!モノでお稽古
町内会のお仕事 ~地域の人とつながる~
捨てる時に何を想う、捨てた後何を想う?「100捨」ZOOM中間シェア会
今日は、開運日だったそうです
刺さる言葉は、通ってきたから。
遅れまして、母の日 ~出したら、入ってきた~
写真を見ながら、ただ ただ余韻に浸ってます!
梅雨入り前に冷蔵庫をスッキリ断捨離!食品ロスを防いで食材管理もラクラク」
紙袋の断捨離~そんなにたくさん要る?使う機会ある?
2020年12月 (1件〜50件)