ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他生活」カテゴリーを選択しなおす
ベランダガーデニングに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
少し バテ~気味・・"(-""-)"
昨日の‥(^^)/
今日も 動きました・・!(^^)!
ベジナシチャン
葵祭「路頭の儀」(1)
おやつ②
上針畑通い・・・コッコと小入谷タマゴ
外せない作業の 始まり・・(*^。^*)
泉屋博古館「リニューアル記念名品展1」、新緑の永観堂
おやつ①
むむの為に
東京、台北、バンコクと旅して思ったこと
明日から3日間おもてなし
横浜歴史研究会「古文書講座」、和歌の会
【青森移住】一人で偶然訪れたお店で即興ラップ!〜年齢も違う仲間との大盛り上がり〜 青森Be on space222
断捨離は迂闊にしてはならない:鉄と美術展の図録、CDはお金になり紙類は無料、電化製品はクセモノ
必要品が、愛用品に! 応援空間になる♪
断捨離検定1級合格までの道のりを振り返って
断捨離検定1級受験⑤ ~空間と私~
断捨離検定1級受験④ ~空間と私~
断捨離検定1級受験③ ~空間と私~
断捨離検定1級受験② ~空間と私~
断捨離検定1級受験① ~空間と私~
断捨離実践プログラム勉強会の座談会に参加して♪
「トレーナー講習」に参加して
「距離カン」
「美しい空間」〜ちょっとしたコト〜
「 日本人の矜持」
「神対応」
「災害時のお薬」〜薬剤師としてお伝えしたいこと〜
植物の活動がうれしい季節♪
ALOHA!!ここ連日、曇っていて何となく気分がブルー。それでも、植物たちにとっては活動が活発になる時期です。学校も理科や生活科で植物を育てますが、今年は休校中で種まきが学校ではできません。1年生はアサガオを栽培しますが、アサガオの栽培セットを担任の先生が一人一人組み立て、それを保護者の方に学校に取りにきていただき、家に持ちかえり種まきと観察を課題にしていました。4年生は理科でツルレイシ(ゴーヤー...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
悪戦苦闘の植え替え!オーガスタちゃんごめんね。
ALOHA!!今日も風が爽やかな朝。運動不足なので今日こそはシッカリ運動するぞ!!・・・・・・・・・と朝は思う私(泣)さて、先日オリーブの植え替えの後、オーガスタの鉢植えの植え替えをしました。しなくちゃしなくちゃと思いつつ、生命力の強いオーガスタちゃんだから大丈夫とたかをくくってなかなか実行できなかったのです。完璧なるいいわけです。この植え替え、めちゃくちゃ大変。そしてオーガスタちゃんにとてもかわ...
そして、やっぱり仕立て直しします。オーガスタちゃん
ALOHA!!今日は朝から雨です。ま、外に出られないので今日はおうちでゆっくりします。昨日は1時間ぐらい近所を散歩し、ちょっとだけ運動しました。走っている人、歩いている人たくさんいましたね。みなさん運動不足解消とストレス解消でしょう。密にまらないように気をつけて。はい。結局、オーガスタちゃん、仕立て直しをしてみようとトライしました。どうなるかしら・・・・・。ではでは♪ちょっと一言でした。MAHAL...
こりゃまた根っこがパンパン!ザミオクルカス!
ALOHA!!今日もまた朝から爽やかな陽気です。朝ごはん食べて、コーヒー飲んで、ちょっとBkfでゆったりしたらうとうと・・・・。食って、寝て!やばいぞっ!おいっ!さて、さて、一応記録しておこうと。グリーンの植え替えをいろいろとやってみた今シーズンのGWオリーブから始まり、ひどい根腐れをしてしまい鉢から取り出すのが大変だったオーガスタ。(7年もの)こちらには記録していませんがモンステラやポトスなども...
2020年05月 (1件〜50件)