文房具収納のコツ
文房具の収納は、整えても整えても・・・いつの間にか色々なところに移動して、ゴチャゴチャと汚くなってしまう。子供が小さければ、「元に戻してね」の場所がいまいちわからず、はさみものりも消しゴムも一緒に入っている。どこに何があるのか一目でわからず、探しまわることもあり。時間がたつと、そろそろ整頓しなきゃとなっていました。 しきりをつけたり、数を減らしたり・・・すべてをパッと見渡せるよう引き出しの中で文房具を平置きにしたり、でも種類が多いから結構なスペースが必要で、結局重ね置きをしなくちゃいけなくて。 100均でみつけたケース。ペンをたてるように他の文房具もいれてみたら、一目でどこに何があるかわかり、…